見積依頼 無料調査相談 資料請求・ダウンロード
見積依頼 無料
調査相談
資料請求・
ダウンロード
見積依頼 無料調査相談 お役立ち資料
各種分析手法

コレスポンデンス分析

コレスポンデンス分析とは

クロス集計結果を用い、表側の要素と表頭の要素間の関係性を低次元空間のマップ上にプロットする、多変量解析手法です。
“セグメンテーション”“ターゲティング”とならび、マーケティング戦略の基礎といえる“ポジショニング”。
コレスポンデンス分析を行うことで、自社ブランドと競合ブランド間のポジショニング関係をビジュアルで分かりやすく理解することが可能です。

コレスポンデンス分析の特徴

  • 数値や言葉ではなく、1枚のマップとしてアウトプットされるため、直感的な解釈が可能です。

コレスポンデンス分析の活用方法例

ブランドポジションの視覚的把握

2次元マップ上に各種ブランド、イメージやベネフィットなどの各種要素を同時にプロットすることで、自社ブランドに対しユーザーが抱くイメージだけに限らず、競合ブランドとの関係性も一覧で理解することが可能です。

調査の流れとスケジュール

01
調査
プロットしたいブランド、当該ブランドに対するユーザーが抱くイメージなどを聴取します。
02
クロス集計
Step1で得たデータをクロス集計します。
03
コレスポンデンス分析
Step2のデータを使ってコレスポンデンス分析を行い、マップを作成します。

 

CONTACT マーケティングリサーチの
ご相談はこちら