帰無仮説とは、統計学の用語である仮説が正しいかどうかを判断するために立てられる仮説です。
多くの場合否定されることを期待して立てられます。
帰無とは、差がない、関係がないなどの無を意味します。
反対の意味で対立仮説というものがあり、「有意差がある」という仮説。
帰無仮説が間違っていると確信されたとき(棄却されたとき)に採用されるものです。
帰無仮説と対立仮説は互いに否定の関係にあり、有意差の検定を行うときは、基本的に帰無仮説(=「有意差がない」という仮説)が正しくないということを目指して行われます。